忍者ブログ

マイホームドリーム

年収400万で家を建てる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

レノボのパソコンをもっと使いやすくする方法

Lenovo パソコン ENTERキー 押しにくい



この件に関して本当に厄介な問題でして、
いろいろな相談が知恵袋やサイトなどに
たくさんでてきているようです。

ENTERキーの場所を
別のキーに設定した管理人は
少し使いやすくなったのだが

また新たな難題をかかえてしまった。


BACKSPACEキーも押しにくい!どうにかしろ

それではまた

「change key」をつかいましょう!
使い方はこちらから→無料ソフト「Change key」説明

管理人PCの使用前
ENTERキーが押しにくい。
キーボードを見ないで打てない。
当然、BACKSPACEキーも同様ですよね。
Deleteキーも同じことです。

右手の上にあるBACKSPACEキーを
Lenovoのパソコンでは

指をPCに添えたホームポジションからは簡単には打てません。
しかもこのホームポジションからは
小指で押そうとしてもとなりのNumLockキーに
あたってしまうこともあります。

一度、そんな誤操作をすると
次からは手探りでのタッチをためらうように
なってしまいますよね!

ENTERキーが押しにくいという声も
やはりこうした押し間違いの積み重ねからくる
クレームなのです!









管理人PCの使用後
キーボードを見ないでも
BACKSPACE   Delete

どちらのキーも見ないで打てる位置に
思い切って変えましょう!



ずばり
左手側の上のキー

半角/全角キー
ESCキー

このキーを変えます!












キーの取り外しも慎重にすれば
きれいに入れ替えが可能です。


これであとは慣れていけば
タッチタイプのやりやすい
Lenovoのパソコンの出来上がりです。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

PR

PR

お買い得

プロフィール

HN:
うしくんパパ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
映画評論
自己紹介:
やっぱり子供と家族のためにおうちを建てるぞ!

PR