基礎が終わると
すぐに大工さんが
組み立てに入ってきます
2×6工法
★ただしく工事がされているか
★設計図どおりにしているか
★建築資材はきちんとただしく使用されているか
→これらは専門の業者に別に依頼してみるのもいいかもしれません。
→建築診断・建築施工管理の業者を調べてみればいろいろあります。
費用も20万~30万と考えましょう。
*わたしの場合は不定期に現場に現れて資材や施工風景を
写真とったり、メジャーをもっていって天井までの長さを
はかったりしました。(施工診断を別に依頼するのはやめておきました)
*****あとから思いますが、実際にその業者でたてた家の人に直接
はなしを聞ける機会があった方がいいと思います。
できれば、営業担当の人が同席していないときにたずねてみる。
本当に満足しているかどうかは、すぐに雰囲気で伝わってきますよ
*つくっているのは現場の職人さんです。
やはり「人間」です。ときおりさしいれをもち、よろしくお願いします。
ひとことふたことお話をすれば印象が違います。
PR