忍者ブログ

マイホームドリーム

年収400万で家を建てる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シフトノブ 革を自分で加工してみた!!

クルマはいつも乗るもので
いつも手にするものは
ハンドル・シフトノブ

シフトノブの純正のつくりに
本革の手触りがほしいー

ということで、
いろいろ調べてみると



こんな風に
本革に巻き替えるお手軽なものが
あるじゃないですか!

「でも、それってみんなそーするんじゃない?」
ってオリジナルを目指してたら
オジリナルがパッケージングされてしまって

も、もはやオリジナルではない!!

ってなってしまい。

自分でつくってみることにしてみました。

<純正のノブ~そっけないし・冷たい感じ・仕方ないよね>

・設計とかシロウトなので
 クルマに革をあてて、
 鉛筆で線をひいて

 革を切ってまた確かめて、つなぎあわせて
 縫い込んでみて
 <こんなパーツに>

・何回もクルマのシフトノブに実際にあててみて
 
<装着して最後はクルマで縫いあわせました>

縫いはじめのヒモと
サイゴまでぬいこんでいったひもをむすんで
<完成>

・ネコくんも応援してくれました!!!

<最後に正面から>

・本革のハギレのすれた雰囲気をそのままに
 不格好だからこそのワイルドに仕上がりました。


PR

雑貨はシンプルかつ機能を重視だ!!

■雑貨についてどうしようか悩む

 ゴミ箱などは部屋のスミに追いやってしまいますが、
 使いやすさからしてみると、NGですね。

 一番捨てやすくて目立たない場所に配置するのがベスト

 シンプルなものを選びましょう。

 ゴミ箱とすぐわかってしまうのがイヤだという場合は
 キッチンのすぐそばに置きましょう。

 その際はコンパクトに機能を重視しましょう。

PR

PR

お買い得

プロフィール

HN:
うしくんパパ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
映画評論
自己紹介:
やっぱり子供と家族のためにおうちを建てるぞ!

PR