マイホームドリーム
年収400万で家を建てる
Home
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CM()
2025/09/27 Sat.
お問い合わせとメール保存
★★ネットショッピング★★
2014年現在
ネットショッピング
amazon yahoo! 楽天
また、それぞれのメーカーの直販サイト
(アパレル・家電・小物・ほか)
知らないという人はいない!
それくらいに普及してきています。
そこで注意点をまとめました。
①どのサイトで何を買ったのかを記録する。
このあたりまえと、思えること。
していない人は多いです。
ページがクリックでどんどん入れ替わるので
紙と鉛筆で書き出してみておくのがいいです。
そうすれば、「どのサイトで何を買った?」
と、あとでちゃんとわかります。
これが、一番シンプルな記録方法です。
②パソコン内で記録を保存しておく。
紙と鉛筆?????
それじゃー、かっこ悪い!
というひとは、パソコン内のエクセルなどで
きちんと購入履歴を作っておきましょう。
それもいやだという人。
ズバリ!メール保存です!
メールの受信箱のほかに
あたらしくフォルダを作ります。
(僕はフォルダ名:「お買い物メール」にしてます)
そうして買い物の確認でくるお知らせを
ここにすべて入れておきます。
そうすれば、
「あれ、どのサイトだったかな?」
という困ったときにでも大丈夫ですね。
■OUTLOOKでの方法
http://mail-wake.com/wake/outlook.html
■Yahoo!メールでのフォルダ作成方法
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/565/a_id/47696/~/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B
■Gメールでのフォルダ作成方法
(Gメールはフォルダではなくラベルと呼称して使います)
https://support.google.com/mail/answer/10708?hl=ja
*うまく使えば最高の道具になります*
ネットショッピングをうまく使おう
CM(0)
2014/01/16 Thu.
PR
1
2
PR
カテゴリー
未選択(7)
夫婦げんか(2)
節約は無理なくするのよ(2)
資金計画は避けて通れません(4)
おウチ見学はゆとりを持つこと(3)
チリを積もらせ山とせよ(3)
身の回りのモノ(8)
清々しい気持ちになる事(1)
驚きのパソコンの使い方(6)
車の買い替えは○○から(2)
住宅の質は○○○で見極めるベシ(4)
人として学ぶこと(3)
セキュリティーは大丈夫ですか(1)
ネットショッピングをうまく使おう(3)
免許更新で知らずに損する!?(1)
ヤフオクで一期一会(1)
一期一会に感激!?(1)
プロバイダはココがいい!(1)
住み心地を良くする工夫(3)
新築工事(4)
銀行融資の流れと注意点(2)
もつべき銀行はココ(3)
引越しで買い替える家電を考える(1)
自動車のメンテはこまめに(0)
自動車はこまめに○○しましょう(1)
自分でヤレばデキル!!(1)
こころが豊かになる方法(1)
楽天でんわ=実際はどうなの=(1)
お家のインテリア(1)
パソコンあれこれ(0)
ビジネスマナー(1)
家具は重要です!(1)
資産運用(1)
からだにいいこと(1)
今日の格言(1)
心構え(1)
航空業界にアイデア提供(1)
格安SIMスマホ(2)
ポイント(1)
最新記事
ポイントを稼ぐならモッピー
(02/24)
交通安全協会に気をつけろ!!
(12/03)
シフトノブ 革を自分で加工してみた!!
(10/09)
イオンゴールドカードGETするには
(08/18)
人生最大(現在)の家族旅行へ
(04/03)
PR
リンク
管理画面
新しい記事を書く
お買い得
Amazon.co.jp ウィジェット
プロフィール
HN:
うしくんパパ
HP:
ムービー・マエストロ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
映画評論
自己紹介:
やっぱり子供と家族のためにおうちを建てるぞ!
PR
©
マイホームドリーム
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]